topへ

OPINION【TRICVD1225】

試験ステータス:試験終了

循環器

登録期間:2013/6/1 から 2014/6/30

研究題目 経皮的冠動脈形成術(PCI)における血管内光干渉断層法(OFDI)及び血管内超音波診断法(IVUS)の有用性に関する研究
疾患名 虚血性心疾患、血管内光干渉断層法、OFDI、血管内超音波診断法、IVUS
登録状況 828 / 800
主任研究者 赤阪 隆史
所属 和歌山県立医科大学 

研究概要

【目的】
本邦において、PCI 施行時のステント留置の指標として広く一般的に使用されているIVUS と、新たに承認されたOFDI を比較し、いずれの画像診断法もPCI 時のガイドとして有用であり、OFDI がIVUS に比して、PCI 施行後12 ヶ月までの臨床イベント発生率において非劣性であることを証明する。
【選択規準】
1) 冠動脈に DES を用いたPCI 適応の新規病変を有する患者(ガイドラインに基づいて判断)
2) 同意取得時年齢が 20 歳以上85 歳未満である患者
3) 患者本人による書面による同意が得られた患者
【主要評価項目】
PCI 施行後12 ヶ月までの標的血管不全*(Target Vessel Failure:TVF)の有無とそれらの発現までの期間
*TVF: 心臓死、心筋梗塞、臨床所見に基づく標的血管再血行再建術(Target vessel revascularization:TVR)の複合評価項目

研究結果

Optical frequency domain imaging versus intravascular ultrasound in percutaneous coronary intervention (OPINION trial): 1-year clinical results.
Optical frequency domain imaging vs. intravascular ultrasound in percutaneous coronary intervention (OPINION trial): Study protocol for a randomized controlled trial.

関連論文

更新履歴

記事はありません。

キーワード